プロが教える大阪でのトコジラミ駆除、被害の減らし方

プロが教える大阪でのトコジラミ駆除、被害の減らし方
category: スタッフブログ|2020.7.25

トコジラミ南京虫駆除.comの大洋防疫の松田です。

プロが教えるトコジラミ駆除、被害の減らし方についてお話させて頂きます。

 

今回依頼のあったお客様は平屋で部屋4つ、トイレ、風呂です。

ルームシェアをしており1室が去年位から痒みなどの被害があるとの事です。

今年の5月位に全部屋に拡がり市販の薬剤で対応したが駆除困難との事でした。

去年に依頼を頂ければ被害は軽減できたでしょう。

お客様のご協力のもと施工をさせて頂きました。ありがとうございます。

 

通常はトコジラミとは気づかずにどんどん被害が拡がります。最初は皆さんダニやノミと

間違われます。その内被害が拡がってから、寝具付近でトコジラミを発見したら、形、特徴を

調べてトコジラミと認識される場合が多いです。

最初にトコジラミを発見した時はすでにかなりの数が居てる・・・かも?です。

 

トコジラミは温度20℃~30℃、湿度50パーセント~70パーセントが繁殖の好条件。

メス成虫1頭で1日5~6個の卵を産み生涯で約500個の卵を産みます。

瞬く間に大量繁殖します。

 

今回のケースに限らず早期発見、早期駆除が大切ですよ。

 

 

記事一覧へ